
福岡県糟屋郡篠栗天九テコンドー
福岡県(博多近郊)でテコンドーを習ってみませんか?
天九(チョング)テコンドー教室のホームページをご覧いただきありがとうございます!わたしは師範のミンジュと申します。
テコンドーは、韓国の国技です。「足のボクシング」ともよばれており、「両足を左右バランス良く用いる」特徴のあるスポーツです。
自分を護るための護身術(格闘技)でありながら、筋力のトレーニングや、ダイエット、小児肥満の改善などの効果もあります。
自分自身と向き合いながら稽古をつむことで、からだの発育や成長などのフィジカル面の効果だけではなく、メンタル面も成長も期待できるでしょう。
周囲の人と協力しながら練習を行うと、「自分の行動に責任を持つ意識」や、「相手の考えをくみ取って行動する判断力」など、社会の一員として活躍するチカラも身に着けることができるようになるでしょう。
教室の対象年齢は、「未就学児さんから大人まで」幅広く受け入れております。
初心者歓迎、みんなで楽しく汗を流しましょう。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!
初心者歓迎!まずは無料体験から♪
クラスのご案内
当教室は、身体の成長と、精神の育成の両方を目的としています。
強くなることは一つの目標として大切ですが、それだけが人生ではありません。
例えば、将来的に選手としてお金を貰えるレベルになれたとしても、
選手でいられる時間は短く、引退後の人生の方が、よっぽど長いのです。
勝つことだけにとらわれず、大切な友達、健康な体、
自分の道を大切にしてもらいたいと思っています。
それらは、一生の宝となります。
毎週火曜日、木曜日しています。
(祝日、年末、お盆、月曜日が祝日だった週の火曜日はお休みです。)
火曜日:〖篠栗武道館 〗
福岡県糟屋郡篠栗町中央四丁目20番3号
木曜日:〖篠栗町民体育館〗
福岡県糟屋郡篠栗町大字尾仲681番地1

ジュニアクラス
年長さん~中学生を対象とした入門クラスです。
月謝:月4回、6,000円 (
※月謝の他、Tシャツ・道着・道具代などが別途必要になります。(下記参照)
スクールの特徴
「天九(チョング)」テコンドー教室について

見学・無料体験
レッスンの見学や無料体験、随時受け付けています!
迷っている方はぜひ、足を運んでみてください♪
お問い合わせはメールまたはお電話にて!
(稽古中や時間帯によっては、電話に出られないことがございます。
)

入会時必要なもの
- 入会金(スポーツ保険込み)
5000円 - 道具代(道着やプロテクターなど)
2~3万円程度。
サイズをお伺いしこちらで注文いたします。 - 顔写真
(会場で撮影もできます) - 「年会費:5000円(教室運営維持費)」
年に一度必要になります。

代表師範より
はじめまして!わたしはチョングテコンドー教室の代表師範、金明周(キム・ミンジュ)と申します。
わたしは、伯父である「金天九(キム・チョング…テコンドー日本代表監督)」の指導の元、テコンドーを始めました。
学生時代には、テコンドーの本場である韓国留学や、様々な大会出場を経験し、国際師範の免状を取得しました。
そして、このたびご縁があり、2021年から福岡県でテコンドー教室を開かせていただけることになりました。
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
どうぞよろしくおねがいします!
【武道歴】
■剣道初段
■テコンドー三段
- 2012年:韓国の高校にテコンドー推薦で入学
- 2015年:テコンドーの名門「釜山東亜大学テコンドー警護学科」入学
- 同年:テコンドー「型の部」日本強化選手選抜
【受賞歴】
- 第20回 福岡県テコンドー選手権大会兼第22回全九州テコンドー選手権大会選考会(2位)
- 第22回 全九州テコンドー選手権大会(3位)
- 第1回 全九州テコンドープムセ選手権大会(優勝・最優秀選手賞)
- 第8回 全日本テコンドープムセ選手権大会(3位)日本プムセ シニア強化指定選手選抜
- 第12回 タイガーオープン(優勝・最優秀賞)第10回 全日本テコンドープムセ選手権大会
- 第13回 タイガーオープン(優勝)
お問い合わせ
天九(チョング)テコンドー教室
〒811-2417
福岡県糟屋郡篠栗町中央4丁目20−3
「篠栗町武道館」無料駐車場あり